ウラルの偶像、最古の悪魔の彫刻だった | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

最古の彫刻が…

 

 

以下、Cпутникより転載

有名なウラルの偶像、最古の悪魔の彫刻だった(https://jp.sputniknews.com/culture/201804294833235/)

現存する世界最古の彫刻だと見られるシギルの偶像は実際に1万1000年以上前に作られたと確認された。研究者によると、ウラルの偶像は、世界最古の悪魔や悪霊の彫像ということになる。論文は科学誌『Antiquity』に掲載された。

スプートニク日本

木造であるシギルの偶像はロシア・ウラルで19世紀中頃に発見された。胴体は全面、幾何学模様が刻まれている。

​顔の広い部分にも文様が刻まれている。ウラルの偶像が作られた年代に関する論争は数十年行われたが、新たな研究でドイツの考古学チームが、偶像は少なくとも1万1000年前のものだと特定した。偶像の顔は悪魔を擬人化したもので、偶像自体は儀式で使われたか、特定のテリトリーから人びとを追い払うために用いられた可能性がある。

以上、転載終わり


まあ、考えれば悪魔か神になるのは自然でしょうね。

悪いことが起これば悪魔の仕業…、それを鎮めるために…

この彫刻は「1万1000年以上前」だそうですが、そういう考えはいつ頃からあるんでしょうね…

まあ、悪魔はこの世が生まれる前からいるのですが…