ここまで来たか…
以下、Cпутникより転載
人型ロボット、宙返りを習得(https://jp.sputniknews.com/science/201711194290269/)
ロボットの研究開発を手がける「ボストン・ダイナミクス」社は、直立歩行ロボット「アトラス」に宙返りを習得させた。アトラスが新たな能力を披露する動画が、同社のユーチューブチャンネルに投稿された。
スプートニク日本
動画では、アトラスがコース上の障害物から障害物へ飛び移りながら進む様子が収められている。動画終盤にアトラスは見事、後ろ向きに宙返りを決める。その他、宙返りに失敗して着地後に転倒してしまった場面もある。
「アトラス」は、分断された地形を移動するために設計された人型ロボット。2本の足で歩き、荷物を運んだり、障害物を垂直方向によじ登るために両手を自由に使うことができる。
以上、転載終わり
これ聞きながらご覧ください。
映画「ターミネーター」のT800みたいなのが出てくるのは…、あっという間かもしれませんね。