新型地対空ミサイルシステム「S-500」 配備時期公表 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

300、400と続き、そして500…(ベンツじゃないですよ)

 

以下、Cпутникより転載

 

新型地対空ミサイルシステム「S-500」 配備時期公表(https://jp.sputniknews.com/russia/201710254220202/)

ロシア航空宇宙軍が、最新鋭の地対空ミサイルシステム「S-500」の配備を2020年までに開始すると、同軍のグメンヌイ副総司令官が23日記者団に語った。

スプートニク日本

S-500の技術的特徴の詳細は今のところ明らかにされていない。現在までにマスコミが入手した情報によれば、S-500は弾道ミサイル、巡航ミサイル、航空機、ヘリコプターなど様々な種類の目標を破壊することができる。

また公開されている情報では、S-500は半径600キロ以内を超音速で飛行する目標を最大で10発見、同時に破壊でき、極超音速で飛行するミサイルも破壊できる性能を持つとされる。

S-500は、現在ロシア軍が配備している「S-400」をはるかに凌ぐ性能を備えるともみられている。

 

以上、転載終わり

 

 

S-300の頃はロシア版「パトリオット」でしたが…

 

どんどん進化してきています。

 

この艦船版が「3К96 «Редут»」…

 

西側(古い)は陸と海、分けて開発していますが、同じものを使う…

 

こっちの方が合理的では…