広島上空で機体から火の玉 米軍機がフレア発射訓練か | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

街中(?)はまずいでしょ…

以下、Cпутникより転載

広島上空で機体から火の玉 米軍機がフレア発射訓練か

広島県北広島町の上空で、火の玉を出す米軍機とみられる機体の目撃情報が町役場に入っていた。共同通信が報じた。

スプートニク日本

目撃したのは11日14時半から3時ごろにかけて。対空ミサイルの撹乱のため使われる火炎弾「フレア」の訓練だったと見られる。

火の玉を出す機体を撮影した同町の岩本晃臣さんは、機体が非常に低空を飛んでいて、不安を覚えたと述べた。

産経新聞が同町に尋ねたところ、県を通じて国に確認する方針だという。北広島町の担当者は、住民に配慮した訓練を行ってほしいと苦情を漏らした。

以上、転載終わり

画像は(https://twitter.com/Sankei_news/status/919479827081576448/photo/1?ref_src=twsrc%5Etfw&ref_url=https%3A%2F%2Fjp.sputniknews.com%2Fjapan%2F201710154187903%2F)

「フレア」…、日本語にすると「火炎弾」か…

新聞の見出しは「火炎弾」になっているので、恐ろしいものに聞こえます。

そういえば奈良も昔…、低空訓練で木材運搬用のワイヤーが切られることがありましたが…