物騒なことを…
以下、Cпутникより転載
北朝鮮、日本列島を焦土に=北平和擁護委員会(https://jp.sputniknews.com/asia/201706083731593/)
北朝鮮の団体「朝鮮平和擁護全国民族委員会」は7日、日本が先月に開催された7カ国(G7)首脳会議(サミット)で海上自衛隊が米空母2隻と共同訓練を実施したこと強く非難した。
スプートニク日本
報道官声明を発表では「今のように日本が不届きに振る舞うなら、有事に米国より先に日本列島が丸ごと焦土になり得る」と警告した。
また、日本政府が国際会議で北朝鮮の弾道ミサイル発射を批判していることに関して「日本の挑発的妄動がわれわれを激怒させている」と述べた。
また「われわれのミサイルには、わが軍と人民の対日敵対心と報復意思も込められている」と主張。「日本はわれわれの不敗の核戦力の前で、島国の運命を懸けた危険な賭博をしてはならない」と要求した。
以上、転載終わり
こんなこと言われても…、平気です。
なぜなら…
平和ぼけ…、ですから…
災害は被害を受けているので心構えをする方、多くなっていますが戦争は…
私的にみると…
現在の日本人の戦争観って…
「軍人さんが日本の外でやるもの」
ではないでしょうか…
じゃ、日本がどこかの国に攻めてこられたら…
それは米や国連がなんとかしてくれる
どうでしょうか…
あれっ、自衛隊は…?
自衛隊は災害のときに「おにぎり」握ってくれる人…
こんな感じでは…
映画「イージスの楯」の中で北朝鮮の工作員役の中井貴一さんが…
「日本人、これが戦争だ!」
というセリフがありました。
そうならないように…、常日頃の備え、心構えが必要です。
ちなみに私、「あの~、中井貴一さんですか?」といわれたこと何回かあります。