キリスト教と浄土真宗の類似性 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

興味深い記事がありましたので…

 

キリスト教と浄土真宗の類似性(http://gakkenmu.jp/column/11665/

 

見てみると…

 

私が考えているのとは違ったのですが…

 

お時間ある方は記事の方も見てください。

 

キリスト教と浄土真宗…

 

(私、アンドレの独自考察入っておりますので、一般の解釈とは違うかもしれませんが、ご容赦を)

 

宗教を大きく2つに分けると…

 

内的規範と外的規範に…

 

仏教は外的規範、キリスト教は内的規範です。

 

外的規範をわかりやすく言うとイスラム教…

 

断食、それに豚、酒禁止等事細かく戒律が決まっています。

 

仏教も同じく「律」があります。

 

が…

 

法然を宗祖とする浄土宗

 

法然は念仏を唱えよ…、言った。

 

それもご飯食べる時間があれば…、寝る時間があれば…、という感じで。

 

それを浄土真宗の親鸞は…

 

唱えたい、という心があればよい…、に

 

これって、もう内的規範でしょ。

 

これがどこから生まれてきたのか…

 

ここからは先の記事に戻りますが…

 

実際、どうなのでしょうか…

 

噂では高野山にもあるといいますし…

 

でも、影響を受けているのは間違いないと、私は考えています。