ロシア「潜水艦隊創設111周年」 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

ほうっ、ロシアは「潜水艦隊創設111周年」…、ですって…


以下、Cпутникより転載


露国防省 潜水艦員らの困難な任務をビデオで紹介(https://jp.sputniknews.com/russia/201703193448154/)


19日ロシア国防省の公式チャンネルは、Youtube上で、ロシア潜水艦隊創設111周年に寄せて、潜水艦乗務員の勤務ぶりを撮影した特別ビデオを公開した。


スプートニク日本


ロシアでは以前から職業別の祝日が制定されているが、潜水艦乗務員の日は1906年3月19日に決められた。この日、ニコライ二世の命令で、ロシア帝国海軍艦隊の船舶の分類に、新しいタイプの戦闘用船舶として潜水艇が加えられたからだ。


以上、転載終わり


日本は第一型潜水艦(ホランド級) - 1904年起工。 5 隻が最初のようですが…

 

アナログ的でよいですねぇ…