以下、Cпутникより転載
NATOはEUに必要か?意見が分かれる(https://jp.sputniknews.com/politics/201701313292587/)
「スプートニク」が実施した世論調査の結果、欧州に住む大部分の人が、EUを外部の脅威から保護するためには米国とNATOが必要だと考えていることが分かった。なお米国人の48%がこのような主張に同意している。
世論調査でNATOの存在は不可欠だとの確信を示したのは、欧州諸国の中ではポーランド人に続いてイタリア人(65%)、ドイツ人(63%)が最も多かった。
なおEUの自らの保護能力に疑いを抱いていない人は、フランス、スペイン、米国(回答者の約3分の1)が最も多かった。
なおこのような考えを表したのは、主に年齢50歳未満と左翼政党の支持者たちで、ポーランド以外の国では、高学歴、高収入、社会的地位を持つ人々だった。
以上、転載終わり

まあ、仏国は冷戦真っ只中に脱退しましたが…
ポーランドが多いのは分かるような気がしますが…
しかし、NATO(北大西洋条約機構)とОВД(ワルシャワ条約機構)がぶつかっていたら…
かなり悲惨なことになっていたと思います。
例えば、両者とも地上レーダーやAWACS(早期警戒管制機)を装備していましたが…
その情報を現場部隊が共用する手段がなかったはず…
だから、上級司令部は敵機がどこに向かっているかある程度把握できても、現場部隊は爆弾がさく裂してはじめて自分が攻撃された…、と知るような状態だったと思います。
両者ともに目も当てられないくらいの犠牲者が出ていたことでしょう。
ぶつからなくて、良かった。