あなたは右利き?左利き?
▼本日限定!ブログスタンプ限定
私は右利きです。
まあ、左手でも箸使えてご飯は食べることはできますが、左手で字は書けません。
昔、英語がネイティブの人(左利き)が字を書いているの見て…
これ、不便じゃないの…
と、思いました。
なぜなら、書いていく上に自分の手があるから、見えないじゃないですか…
日本語のように縦書きは少数派、たいがいは横書きです。
が…
ヘブライ語やアラブ語など古い形態を残している言語は…
右から書いていきます。
それに…
英語の“left”フランス語の“gauche”意味は「左」ですが、「劣っている」等の悪い意味もあります。
私は、どこかで左から右への転換があったのでは、と考えています。
それは
23:32さて、イエスと共に刑を受けるために、ほかにふたりの犯罪人も引かれていった。 23:33されこうべと呼ばれている所に着くと、人々はそこでイエスを十字架につけ、犯罪人たちも、ひとりは右に、ひとりは左に、十字架につけた。 23:34そのとき、イエスは言われた、「父よ、彼らをおゆるしください。彼らは何をしているのか、わからずにいるのです」。人々はイエスの着物をくじ引きで分け合った。 23:35民衆は立って見ていた。役人たちもあざ笑って言った、「彼は他人を救った。もし彼が神のキリスト、選ばれた者であるなら、自分自身を救うがよい」。 23:36兵卒どももイエスをののしり、近寄ってきて酢いぶどう酒をさし出して言った、 23:37「あなたがユダヤ人の王なら、自分を救いなさい」。 23:38イエスの上には、「これはユダヤ人の王」と書いた札がかけてあった。23:39十字架にかけられた犯罪人のひとりが、「あなたはキリストではないか。それなら、自分を救い、またわれわれも救ってみよ」と、イエスに悪口を言いつづけた。 23:40もうひとりは、それをたしなめて言った、「おまえは同じ刑を受けていながら、神を恐れないのか。 23:41お互は自分のやった事のむくいを受けているのだから、こうなったのは当然だ。しかし、このかたは何も悪いことをしたのではない」。 23:42そして言った、「イエスよ、あなたが御国の権威をもっておいでになる時には、わたしを思い出してください」。 23:43イエスは言われた、「よく言っておくが、あなたはきょう、わたしと一緒にパラダイスにいるであろう」。(口語訳聖書 - ルカによる福音書)
ここでは左右の犯罪人のどちらがパラダイスに行ったか書かれていませんが…
領聖祝文に「乃右盗の如く爾を承け認めて曰う」
というのがあり、伝統的に右側の犯罪者がパラダイスに行ったことになっています。
たぶん、これでしょ。