ドイツ企業 「アルマータ」に対抗する大砲を開発 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

へぇ~、ついに130ミリですか…

以下、Спутникより転載

ドイツ企業 「アルマータ」に対抗する大砲を開発

ドイツの軍事コンツェルン「Rheinmetall Defence」は、主にロシアの最新鋭戦車T14「アルマータ」及びТ-90新改良型戦車との戦闘用に用いる新しい大砲の試作品を、軍事見本市「Eurosatory-2016」で展示した。英国の軍事分析出版社「Jane's.」が伝えた。

大砲は130ミリ滑腔砲(かっこうほう)で、砲身内にライフリング(旋条)が無く、重さは3トン。マズルブレーキ(砲口制退器)が装備されていない砲身の重量は1400キロだ。

「Rheinmetall Defence」社は、近く、砲撃テストに着手する計画だ。

以上、転載終わり

続きを読む http://jp.sputniknews.com/europe/20160614/2304446.html#ixzz4BXma4Epf

詳しくはこちら、Jane's.(http://www.janes.com/article/60318/rheinmetall-to-unveil-130mm-smoothbore-tank-gun-at-eurosatory)


Rheinmetallの戦車砲といえば米のM1、日本の90式も使っているやつ…

といえば、それに発展版でしょうか…

「アルマータ」に対抗ってのが良いじゃないですか。


けど、ロシアが採用したりして…