水で… | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

前回のミネラルウオーターの話、インドがありました。


インド・ダラムサラです。


デリーからバスで10時間くらいの所です、ダライ・ラマ法王猊下のいらっしゃる所です。


ここに外国人向けの仏教学校があってそこに…(あれっ、おっさん先日降誕祭がどうのって言ってたじゃない)


で、ダラムサラに着いて宿に。


宿のおやじに水(ミネラルウオーター)どこに売っている、と聞くと…


そんなもの買わなくてもこれで大丈夫と水道を指さし、飲んで見せる。


私も飲んでみると、ヒマラヤの雪解け水、冷たくて美味しい。



来ました!


下痢と熱、38、39度はでました。


それが2日続き、3日目…


症状変わらず…


やばい、こりゃ病院に行くしかない、と思っていたら宿のおやじがやって来て


私が病院の場所を聞こうとする前に…


「サッカー、見に行こ」


ええっ、あの~私の状態見て分かりませんか…


と、思いつつも、何故かティッシュを持って出発…


地区のサッカー大会の決勝日らしく、街はお祭りムード…


しかし、開催場所に行くには山1つ越えねばならい、もちろん歩き。


もう、だめだ! って感じで山を越え、サッカー見て、また山越えて宿に戻って熱を測ると…


平熱だ、しんどくもない、トイレに行きたくない!


そういえば帰りはすたすた山道を歩いていた…


完治していました。


聞くところによると…


越えた山が「霊山」」らしく、そのせい…


なんとも不思議な体験でした。