ローマ教皇、欧州のカトリック教徒に難民家族の受け入れを呼びかけ | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

難民問題でえらいことになっている欧州、ローマのパパさまが…


以下、Спутникより転載


ローマ教皇、欧州のカトリック教徒に難民家族の受け入れを呼びかけ


ローマ教皇フランシスコは日曜、欧州の各カトリック団体に対し、難民一家族を受け入れるよう呼びかけた。AFPより。


「欧州の各小教区、各団体、各修道院、各寺院が一家族を受け入れること」。ローマのサンピエトロ広場で開催された聖母マリアへの祈りの前に教皇が述べた。


最初の家族はバチカンの2つの教区が受け入れるという。


今年になってからEU域内に既に35万人の移民が入り、毎日数千人が欧州に押し寄せている。欧州委員会は、今の移民危機は第二次世界大戦以後最大のものだとしている。


金曜、アントニオ・グテレス国連難民高等弁務官は、今ギリシャ、ハンガリー、イタリアにいる移民を少なくとも各20万人、EU加盟国が受け入れる割り当て制の導入を呼びかけた。


続きを読む http://jp.sputniknews.com/europe/20150907/861769.html#ixzz3l2Nu2xAs


以上、転載終わり


「旅人はもてなせ」(ローマ人への手紙12:13)


ですからね。


が、やはりというか当然というか…


以下、Спутникより転載


メディア報道:難民に紛れてイスラム国戦士4000人が欧州に入り込んだ


欧州には難民に紛れてイスラム国戦士4000人が入り込んでいる。イスラム国エージェントの情報としてSunday Expressが報じた。


「欧州に無事、戦士たちが送り込まれた」とイスラム国エージェント。


イスラム国エージェントによれば、トルコ難民2人のうち1人が、EUに移民を装って戦士10人が入るのを助けたと語っているという。


イスラム国はロシアを含む複数の国で活動を禁じられたテロ組織である。


ハンガリー経由でオーストリアに入ったシリア難民の数は1万5000人に上っているという。


以上、転載終わり


続きを読む http://jp.sputniknews.com/europe/20150907/863058.html#ixzz3l2HjF1qk


詳しくはこちら、fakti.org(http://fakti.org/globotpor/quo-vadis-orbi/sunday-express-islamska-drzava-je-u-eu-kao-migrante-ubacila-4000-svojih-boraca


先日お伝えした「アフガンは米製兵器の実験場 (http://ameblo.jp/andrewoui/entry-12069519647.html


「米国がアフガンに来たのはテロと闘うためではなく、その逆にテロを拡大させ、自国の目的にあうよう改良するためだった。『タリバン』や『アルカイダ』の時代が終焉に近づいた今、米国は中央アジア諸国をコントロールするために『イスラム国』というモデルを作った。『イスラム国』は将来はロシア、中国、インド、イランをコントロールするためのものだ」


が、うなづけてしまいます。