メドヴェージェフ首相:ロシアは日本と仲良くしたいが、それとクリルは別問題 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

これ言っちゃおしまいでしょ…


以下、Спутникより転載


メドヴェージェフ首相:ロシアは日本と仲良くしたいが、それとクリルは別問題


クリル諸島の問題はいかなる形でも露日の関係に結びついてはならない。メドヴェージェフ首相が述べた。


「日本とは仲良くしたい。日本は隣人だ。対日関係は良好だ。しかしそれはいかなる形でもクリル諸島の問題と結びつけられてはならない。クリル諸島はサハリン州の名でロシアの構成体に含まれる、ロシアの一部である。だから訪問した。いま、訪問している。これからもクリルを訪問していく」。極東訪問を総括してメドヴェージェフ首相が述べた。


ロシア首相のクリル訪問で対ロ関係は複雑化する、と予告した日本側の反応に対するコメントをインターファクスが求めたところ、メドヴェージェフ首相は上のように述べ、さらに、「先日閣僚らに対し、もっと積極的に極東を訪れるよう呼びかけた」と付け加えた。


「今後閣僚らはロシア政府が注目するべき重要地域を訪問し、定期的に私に報告する。それはクリルを含む極東であり、カリーニングラード州であり、北カフカス連邦管区であり、クリミア地区だ」と首相。


締めくくりに首相は、「日本の同僚たちも落胆することはない。これまでもそうだったし、これからもそうなのだ」と述べた。


以上、転載終わり


続きを読む http://jp.sputniknews.com/russia/20150822/789695.html#ixzz3jhzUeXKs


詳しくはこちら、Интерфакс(http://www.interfax.ru/russia/461929


日本でロシアを好意的にみている人、どのくらいいるんでしょうか…


ソ連時代よりはましになっていると思いますが…


その逆はまだまだ多数…


原因は…、北方領土。


日本と仲良くしたいなら…


北方領土だけなく樺太の返還なくして、ありえません。