ロータリー復活…
以下、レスポンスより転載
マツダ RX-7、次世代ロータリーエンジン搭載で2017年に復活か!?(http://response.jp/article/2015/07/09/255327.html
)
マツダの次世代RX-7が復活、というニュースが世界でも話題になっているようだ。この情報や予想イラストを欧州から入手した。
マツダがロータリーエンジンを『コスモスポーツ』に搭載してから、50周年にあたる2017年はマツダにとって特別な年となる。そこでマツダは300psを発揮する1.6リットル次世代ロータリーエンジン、「16x」を搭載する『RX-7』を復活させるシナリオを描いているという。
プラットフォームは新型『ロードスター』と共有するとも伝えられ、軽量アルミ素材により先代より100kg近い軽量化を目指すと共に、SKYACTIVテクノロジーにより、ロータリーエンジンの大幅な燃費改善を図る。エクステリアデザインに関しては歴代のRX-7とは異なる、個性の強いアグレッシブなフロントマスクが噂されているようだ。
トヨタとの提携拡大により次期『86』へのロータリーエンジン供給も視野に入る次世代『RX-7』、ワールドプレミアは2017年の東京モーターショーを目指し、発売は2019年以降となりそうなので期待を膨らませ気長に待ちたい。
以上、転載終わり
これは出してほしいですね。
もう、やめちゃったかと思っていました。
「大幅な燃費改善」とありましたが…
たしか私の記憶ではリッター3キロくらいだったか…
大幅な改善といってもロータリーでリッター20キロは…
でも、あの回転の上がり方…、忘れられません。