一人っ子政策の歪みでしょうか…
以下、Focus Asiaより転載
中国の男性、女性より3376万人多い 出生比は115:100に―中国メディア(http://www.focus-asia.com/socioeconomy/economy/420436/
)
鳳凰網は11日、中国の2014年現在の男性人口が、女性人口よりも3376万人多いことが明らかになったとする中国中央テレビ(CCTV)の報道を伝えた。
これは、国家統計局のウェブサイトが発表した2014年の中国経済関連データで示されたもの。このデータによると、男性の人口が7億79万人なのに対し、女性の人口は6億6703万人となっており、男性が女性より3376万人多い。
総人口の性別比は女性を100とした場合に男性が105.6。出生人口の男女比は、女性100に対し男性が115.88となった。
以上、転載終わり
凤凰网(http://news.ifeng.com/a/20150120/42974929_0.shtml
)
女性の方が平均寿命が長いので男女比率で女性が多くなるのは当然として…
問題は出生率…
普通は105対100らしいですので、中国の115対100は異常…
一人っ子政策で男の子が欲しいため、性別が分かった時点で堕胎しているという噂がありますが…
この数字を見れば…
罰あたるぞ!