さきほどの「中華イージス」、こちらは…
以下、チャイナネットより転載
米軍の対地ミサイル 外観はイージス艦にそっくり(http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2015-06/10/content_35784437.htm
)
米ミサイル防衛局は、2015年5月からルーマニア南部の空軍基地にあるミサイル防衛システムの試験を実施している。同システムは迎撃ミサイル「SM-3」を搭載し、外観は米海軍のタイコンデロガ級ミサイル巡洋艦のアイランドにそっくりである。そのイージスシステムは「アイランド」に設置されている。この試験は3カ月に及び、「SM-3」は8連装連装発射機を採用している。
以上、転載終わり
詳しくはこちら、北青网(http://news.ynet.com/3.1/1506/09/10139206.html
)
日本でも奄美群島と隠岐諸島に配備すれば有効かと…
まあ、(地元は)絶対に配備させてくれないでしょうが…
海上(イージス艦)、陸上(イージス基地)、ときたら空も…
B1爆撃機に「SM-3」を搭載し…、レーダー関係は地上に…
これも(費用を考えなければ)有効かと…