日本が「尖閣諸島」表記の中国地図をHPに掲載、中国外交部が反論―中国メディア | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

さっそくの反応…、唔該


以下、Focus asiaより転載


日本が「尖閣諸島」表記の中国地図をHPに掲載、中国外交部が反論―中国メディア(http://www.focus-asia.com/socioeconomy/economic_exchange/412258/


1969年に中国が作成した「尖閣諸島」と表記した地図を、外務省が16日にホームページ上に掲載したことを受け、中国外交部の洪磊報道官は17日の定例記者会見で、「中国固有の領土であるという歴史的事実は、1枚や2枚の地図で覆すことはできない」と反論した。17日付で中国新聞網が伝えた。


洪報道官は、「釣魚島およびその付属島しょは中国固有の領土である。これは否定できない事実であり、歴史的、法的根拠は十分にある。この歴史の事実は何者かが無い知恵を絞って探し出した1枚や2枚の地図で覆すことはできない」と反論。


さらに、「必要であれば、こちらは釣魚島が中国に属していることを明確に示す100枚、1000枚の地図を探し出すことができる」と述べた。


以上、転載終わり


詳しくはこちら、voachinese(http://www.voachinese.com/content/japan-china-20150317/2683296.html


その「無い知恵を絞って探し出し」て「100枚、1000枚の地図を探し出」しているのは…


唔該!