日本ではほとんど報道されていませんが…
以下、新華経済より引用
日本の国産ステルス機が8月に初飛行へ・・韓国ネット「なぜ日本はこんなことができるのか?」「率直に言って…」(http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/409402/
)
韓国・聯合ニュースは15日、1月の予定が延期されていた日本の研究用ステルス機「先進技術実証機」の初飛行が、8月に行われる見通しになったとする日本の報道を伝えた。
記事は、先進技術実証機について、三菱重工業が組立、エンジンはIHI、翼は富士重工業、コクピットは川崎重工業が担当するなど「開発には日本屈指のメーカーが参加」と紹介。また、「ステルス性能とエンジンの推力が優れている」とした。
防衛省は、実証機の研究成果をもとに次世代戦闘機を国産化するか国際共同開発にするかを2018年に決定する予定だが、初飛行の遅れに応じて決定も延期される可能性があるという。
以上、引用終わり
詳しくはこちら、聯合ニュース(http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2015/02/15/0200000000AKR20150215043500073.HTML
)
2018年に決定…、それからですからね、装備化は2030年頃でしょうか…
それまでF35で繋いで…
一刻も早い装備化が望まれます…
米の茶々入らないよいけど…