日本でブルース・リー先生のおかげで知られ、最近では映画「グランド・マスター」でイップ・マン(葉問)先生が使っていた「詠春拳」…
「詠春拳」、皆さまご存じですか…
以下、新華経済より転載
「1万人で中国武術・詠春拳」 ギネス世界最多記録に認定―中国成都(http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/406216/
)
中国四川省の西南航空職業学院の運動場などで8日、中国武術「詠春拳」の技を大勢で披露するイベントが行われ、学生ら1万21人が参加して「大勢で詠春拳」のギネス世界最多記録に認定された。中国新聞網が8日伝えた。
これまでに一度に詠春拳を披露した人数の最多記録は広東省仏山市の約3000人だった。
同学院は航空分野の人材を育成しており、反テロ対策の授業の一環として詠春拳を取り入れている。
以上、転載終わり
詳しくはこちら、中国新闻网(http://www.chinanews.com/tp/hd2011/2015/01-08/465324.shtml
)
「詠春拳」、私も習っていました。
高校、大学時代「少林寺拳法」を習っていた私、功夫に興味を持ち最初に習った中国武術が「査拳」、そして「六合蟷螂拳」を…
が…
どうもしっくりこない
で、習ったのが「詠春拳」。
こちらは相いました。
先生(香港からの留学生)によると、私の身体(骨格)は南の中国のだと…
それはタイに行ってからよーく分かりました…
そして、道場の雰囲気…、道場内で自由に飲み物、たばこ、食事(さすがに食べながらやっている人はいませんでした)ができます。
これには少々びっくりしました…
懐かしいですね…。