愛国ネコ…
以下、The Voice of Russia より転載
ロシアのネコは国歌を聞く
ロシアで人気を呼んでいる愛国ネコがいる。 これは愛国ネコとしか呼びようがない。
このネコは直立不動(ちょっとはふらつくけど) の姿勢でテレビの画面をじっと見つめている。なぜならば、 テレビからはロシアの国歌が流れているからだ。
ロシアでは実はこんなふうに国歌詠唱の際、 起立するネコはこの方お一人(お一匹)ではない。 なにが彼をしてそうさせるのか? おそらく、それは国を愛する真摯な気持ちだろう。
日本は大晦日の最後の瞬間を除夜の鐘で送り、 寺院仏閣に参拝するか、テレビで「行く年来る年」を見つめる。 ロシアでは古い年を大統領の演説で送ったあと、 クレムリンの大時計が12の時を打つなか、国歌が流され、 国民はテレビの前に起立して新年を迎える。
以上、転載終わり
続きを読む: http://japanese.ruvr.ru/news/2014_12_04/280872813/
動画はこちら、You Tube(https://www.youtube.com/watch?v=CQTwvuMFmxY
)
ちなみにロシア語でネコは“кошка(コーシュカ)”です。