朝日新聞が「ごめんなさい」 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

朝日新聞がついに「ごめんなさい」をしました。


朝日新聞、「吉田調書」報道の誤り認め謝罪 木村社長「改革の道筋つけた上で進退を判断」(産経新聞=http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140911/crm14091119530027-n1.htm


「吉田調書」も「従軍慰安婦」も。そして戦前、日本を戦争への道に突き進ませたのも「朝日新聞」。


800万部とかいわれていますが、実際は300万切っているといわれています。


かつては入社10年で年収800万円とかいわれていましたが…


部数、さらに減るでしょう…


ただ、朝日新聞が減らした部数が他の新聞に上乗せになることはないでしょう。


新聞業界にとっても全体の部数が減るだけ…


聞いた話ですが、米国で廃刊になる新聞社多いと…、そして廃刊になった町(米国は基本全国紙はない)では汚職や自治体の腐敗が進む…、とか。


朝日新聞の「罪」大きすぎます。