お盆特集(じゃないけどやばかった話)…2 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

ダラムサラへの行きです、ぼろバスの旅、たしか10時間。


シート、木ですよ。


おまけに道がたがただから、どっかにつかまっていないとお尻が浮く…


で、お昼ごはんタイム…


パンジャブ州のどこからしいですが、詳しい場所は分かりません。


鉄道の駅の前です。


ドライブイン、というほどのものでもないですがけっこう大きな食堂がありバスもいっぱい止まっています。


食事、もちろんカレーですが…


食後、出発まで時間があったので付近を散策…


林があってそこを抜けると鉄道の引込み線のような感じになっていて、そこに貨車が…


積荷は…


戦車だ!


100両以上はある。


それも“T-62”。


インドって“T-62”は装備していないはずなのに、Wikipedia(http://ja.wikipedia.org/wiki/T-62


ちょうどそのころ、パンジャブ州にある「黄金寺院」を中心に宗教間対立があり、私的にはパンジャブ州は避けて通ると思っていました。


が…


おっと、こんなとこ見つかったら…


問答無用で撃たれる!


なにくわぬ顔でバスに戻り…、ああいう所に警備の兵隊いないのが…、インド的かな、と思ったしだい。