次期政府専用機、米ボーイング社の「777」に | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

政府専用機、決まったようです。


以下、読売新聞より転載


次期政府専用機、米ボーイング社の「777」に(http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140626-OYT1T50067.html?from=ytop_top

欧州のエアバスも受注に意欲を示していたが、防衛省が機体納入や整備受注を希望する企業からの提案募集を24日に締め切り、応募した日本航空と全日空の2社がいずれもボーイング777を挙げた。政府関係者が明らかにした。


777は現行機の「ボーイング747―400」と搭乗可能人員がほぼ同じだが燃費が良く、運用コストを削減できるのが特徴だ。政府は、政府専用機検討委員会(委員長・杉田和博官房副長官)で両社の提案を審査し、8月末までに決定する方針だ。


政府は、現行機の整備を担う日本航空が、燃費の悪い747を退役させたことなどから、継続的な整備は困難と判断。19年度から後継機に切り替える。後継機の条件として、米東海岸への直行が可能なことや、将来にわたって整備体制を確保できることなどを挙げて選定を進めてきた。


以上、転載終わり




(写真はWikipediaより)


選択肢はこれしかなかったはず、決まるべくして決まったというところでしょうか。


ジャンボの2階席、使い勝手良かったと思うのですが…