なんか分かるような気がします…
以下、新華経済より転載
韓国国民の幸福指数は138カ国中90位、日本は?―韓国紙(http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/384746/
)
韓国紙・亜洲経済は4日、「韓国国民の幸福指数は138カ国中90位」と題した記事を掲載した。
最新の調査の結果、韓国国民の幸福指数は世界138カ国中90位で、かなり低いことが分かった。首位はパラグアイ。中南米諸国が上位を占めた。米ギャラップが世界138カ国の15歳以上の男女を対象に調査、各国とも1000人が参加した。パラグアイの幸福指数は100点満点中87点に達し、3年連続の首位となった。
2位以降はパナマ(86点)、グアテマラ(83点)、ニカラグア(83点)、エクアドル(83点)、コスタリカ(82点)、コロンビア(82点)、デンマーク(82点)、ホンジュラス(81点)、ベネズエラ(81点)、エルサルバドル(81点)の順。
韓国は63点で90位。イラン、ルクセンブルグ、チェコ、カザフスタンとほぼ同じで、財政危機を経験したギリシャの62点をわずかに上回った。今回の調査結果により、国民の幸福指数は国民所得、寿命、大学進学率などの経済指数と必ずしも比例しないことが改めて浮き彫りとなった。首位のパラグアイの1人あたり国民所得は世界90位にとどまる。
このほか、米国と台湾はいずれも78点で19位、英国は52位、日本は58位だった。
以上、転載終わり
詳しくはこちら、亜洲経済(http://www.ajunews.com/
)、The Happy Planet Index Friends of the Earth(http://www.foe.co.uk/sites/default/files/downloads/happy_planet_index.pdf
)
どうも元ネタが良く分かりません。
上位が中南米というのはやはり、ラテンのおかげ…?
韓国の90位…、韓国に行ったことはありませんが、いろいろ聞くところではかなりの「ストレス社会」のよう。
例の「火病」も分かるというかそれで発散しているのか…、思います。
日本も58位、良いとはいえません。