チェリャビンスク隕石は… | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

最近は話題にも上らなくなりました…

以下、The Voice of Russia より転載

チェリャビンスク隕石はより大きな隕石の一部だった

2013年2月15日にロシアのチェリャビンスク上空で爆発した隕石は、より大きな隕石の一部だった。強い打撃によって割れた隕石の一部が、チェリャビンスク上空で爆発したという。ロシアなど複数の国の学者グループが、電子ジャーナルScientific Reportsで調査について発表した。

学者たちによると、チェリャビンスク隕石の本体は、少なくとも直径150メートルの別の小惑星に衝突したという。学者たちは、衝突が起こったのは、およそ2億9000万年前との見方を示している。

学者たちは今回の新たな情報が、他の何らかの天体の落下について、より正確な予測を出すのに役立つとの考えを表している。

以上、転載終わり

詳しくはこちら、ИТАР-ТАСС(http://itar-tass.com/nauka/1208289

一時はUFOだのFalcon HTV2だのといわれましたが…

どっちが本当…?