5年後ですか…、間に合うのか
以下、新華経済より転載(http://www.xinhua.jp/socioeconomy/economic_exchange/372771/)
日本、「尖閣諸島」の防衛力を5年間で4倍に増強―韓国メディア
韓国紙・朝鮮日報の中国語版ウェブサイトは4日、「日本が『尖閣諸島』の防衛力を4倍に増強」と題した記事を掲載した。
記事は、日本メディアの報道を引用し、日本政府が中国と領有権を争う尖閣諸島(中国名:釣魚島)の防衛力を今後5年間で3~4倍に増強することを決定したと報じた。「水陸両用機動部隊」を新設、最大で3000人規模になるという。有事の際に上陸作戦を実行する部隊で、事実上の「海軍陸戦隊」だと記事は指摘した。
3連隊で組織され、陸上自衛隊の司令部「陸上総隊」の直属になる。「西部方面普通科連隊」の約700人を改組し、主力となる「第1連隊」として、部隊の司令部とともに長崎県佐世保市に拠点を置く。これと同時に700~900人規模の第2、第3連隊も組織するという。
日本政府は2018年までにこの「水陸両用機動部隊」の整備を完成させたいとしている。主力装備は水陸両用車52台。尖閣諸島(釣魚島)が侵犯された場合は直ちに出動し、戦闘部隊を揚陸させることが可能になるという。
以上、転載終わり
詳しくはこちら、朝鮮日報(http://cn.chosun.com/site/data/html_dir/2014/02/04/20140204000007.html)
また、ユニット増やすのか…、幹部のポストは増えるけど…。