「るろうに剣心」(読んだことないですが)にでてくる刀、逆刃刀っていうんですか、それが見つかったようです。
以下、The Voice of Russia より転載
日本の千葉県では普通の小刀のように見えるが刃が裏についているという短刀が見つかった。
これは漫画「るろうに剣心」に出てくる刀と似ており、江戸期のものとみられている。
発見された短刀は龍の彫り物がされており、刃が裏側についている刀については史的資料はないという。クビキリと呼ばれるものは存在しているが、普通、この短刀のような反りは見られない。
以上、転載終わり
詳しく、画像はこちら、Lenta.ru(http://lenta.ru/news/2014/01/22/sakabato/)
どんなふうに使ったのでしょうね。