タイ、ついにバンコクに非常事態宣言発令が出されました。
以下、The Voice of Russia より転載
タイ政府は非常事態宣言を発令する決定を下した。ロイター通信によると、非常事態は1月22日から60日間にわたって、首都バンコクとその周辺地域に対してしかれる。
非常事態が発令されることで、政府は外出禁止令を出す権利を有し、逮捕状なしに市民を拘束し、マスコミの検閲、政治集会の禁止、問題の生じる地区への侵入禁止を行うことができる。
バンコクでは2013年11月、タクシン・チナワット前首相の政権復帰を見越した行政案が発表された後、大規模な反政府集会が始まった。前首相の政権復帰案を準備したのは、その実妹で現首相のインラック・チナワット氏。
以上、転載終わり
詳しくはこちら、Lenta.ru(http://lenta.ru/news/2014/01/21/emergency/
)
タイにいた頃、カンボジアは内戦真っ只中。けどタイもそうなる気配が…
でも、タイ人に言わすとそうは絶対ならないと。
タイは商人国家で商売がうまくできることみんな望んでいる、国が分かれて内戦なんかになったら…
と、いうもの
タイ人の気質が変わってきたのでしょうか。