中国の最も新しい99式戦車の最新改良型が演習でお披露目されたそうです。
以下、新華経済(http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/371471/
)より転載
11中国紙・環球時報は20日、中国軍が長白山(韓国名:白頭山)付近で実施した演習で、99式戦車の最新改良型を初めて公の場に登場させたと韓国メディアが報じたと伝えた。
韓国紙・アジア経済は19日、この99式戦車について、韓国の軍事専門家の間では韓国軍の次期主力戦車「K2」と同じ第3.5世代戦車であるとみなされているとした上で、中国軍が初めて99式戦車をお披露目したことを受け、「中国は戦闘力が外部に漏れても平気なようだ。最新式の戦車も外国に売っており、徐々に世界の武器市場における地位を高めている」と指摘した。
このほか、韓国国防安保フォーラムの金大栄研究員は「このような『敏感な時期』に白頭山(長白山)付近で99式戦車の改良型を動員し、大規模な演習を実施するとは驚きだ」と話しているという。
以上、転載終わり
詳しく、画像はこちら、环球网(http://mil.huanqiu.com/photo_china/2013-12/2722670.html
)、中国新闻网(http://www.chinanews.com/mil/2014/01-20/5753798.shtml
)
各国、いまや戦車削減がはやりのようですが中国は…
形を見るかぎりソ連製戦車の発展(パクリ改良)型のようですね。
冷戦時代最中、日中友好の時に74式が欲しいといわれたそうです。
もちろん輸出はできませんが、それなら“設計図”を…
もし、このとき渡っていたらいまの中国戦車どんなスタイルをしていたか…