露、地中海に艦艇増派 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

オバマさんシリアをシメたいようですね。


ロシアにも動きがありました。


以下、産経ニュースより転載


「露、地中海に艦艇増派 米欧の軍事介入を牽制か」(http://sankei.jp.msn.com/world/news/130830/erp13083000280000-n1.htm


【モスクワ=遠藤良介】ロシアのインタファクス通信は29日、シリア情勢の緊迫化を受け、地中海に展開するロシアの艦艇が近く増強されるとの軍参謀本部筋の話を伝えた。米国などによる対シリア軍事介入を牽制し、友好的な関係にあるアサド政権の転覆を認めない意思表示だとも受け止めることができる。


ロシアは今夏、各艦隊の艦艇によって地中海に駐留する分艦隊を創設しており、艦艇約10隻が投入されると報じられていた。参謀本部筋によれば、近く北方艦隊の大型対潜艦と黒海艦隊の主力ミサイル巡洋艦がこれに合流するという。


ただ、別の海軍筋は、艦艇の派遣が「(分艦隊の)計画的なローテーション」にすぎないとも説明している。従来の露高官の発言から、地中海の駐留艦隊が実際の軍事行動に出る可能性は低いと考えられている。


一方、露外務省のルカシェビッチ報道官は29日、シリアでの化学兵器使用疑惑に関して声明を出し、国連の現地調査団が撤収を計画していることを批判。首都ダマスカス郊外のほかに3カ所で調査を行うべきだとしたほか、国連安保理がロシアの独自調査結果も考慮するよう要求した。


以上、転載終わり


詳しくはこちら、Интерфакс=インタファクス通信(http://interfax.ru/news.asp?id=326028


もちろん、米露艦隊が…、ということは起こらないでしょうけど。


しかし、米はなにを考えているのか…。