アトランティス発見…? | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

マジですか…?、それも日本が…?

以下、The Voice of Russia より転載

日本の深海探査船が、ブラジル沿岸の大西洋の海底で、かつて存在していたが海中に沈んだと言われる伝説の大陸の痕跡を発見した。

これは、海洋研究開発機構が発表したもので、潜水調査船「深海6500」号が4月末、ブラジルのリオデジャネイロの南東1千キロ沖合い910メートルの海底で、地上でしか形成されない花崗岩を発見した。また、海の中では作られない石英の砂もかなりの量見つかった。

日本の学者らは、見つかった花崗岩は、太古の昔海底に沈んだアトランティス大陸の痕跡ではないかと考えている。学者の意見によれば、この大陸は、アフリカと南アメリカが約1億年前に別々になった後、一時期存在していたという。

しかし今回「深海6500」号の乗組員らは、花崗岩が見つかった地区で、失われた文明の跡を想起させるようなものは何も発見できなかった。

以上、転載終わり

詳しくはこちら、(http://ru.euronews.com/newswires/1947530-newswire/

う~ん、私的にはムーもアトランティスもなかったのではと思っているのですが…。

だって、いまや太平洋も大西洋も海底ケーブルが張ってあるのですから…、なんかすごいのが見つかっていてもよいのでは。