The Voice of Russia がИТАР-ТАСС伝で伝えるところによるとロシアの艦隊がシリアに向かったとのことです。
以下、The Voice of Russiaより転載
ロシア黒海艦隊の大型揚陸艦「ノヴォチェルカッスク」が、ノヴォロシスク海軍基地からシリアのタルトゥースに向かって出航した。今回で3回目となる。ロシア軍総司令部の情報筋が、イタル・タス通信に伝えた。
情報筋によると、「ノヴォチェルカッスク」には、海兵隊が乗り込んでいるほか、複数の軍事機器が積み込まれている。また、大型揚陸艦「アゾフ」、「ニコライ・フィリチェンコフ」も28日、エーゲ海でロシアの上陸用舟艇部隊に合流した。部隊は同海域から、ミサイル巡洋艦「モスクワ」に護衛され、タルトゥースに向かった。数日中に到着する予定。
以上、転載終わり
詳しくはこちら、ИТАР-ТАСС(http://www.itar-tass.com/c96/613634.html )
海兵隊が乗船しているとは
その大型揚陸艦「ノヴォチェルカッスク」は
Десантный корабль «Ропуча»(写真はhttp://vmf.oruzie.su/landingships/67-rus/23-ropucha
より=同型艦)
です。
また、護衛に付いているミサイル巡洋艦「モスクワ」
一時期に比べロシアのシリア政策は柔軟化してきたようにみえますが…。
欧米がなにか動きをみせようとしているのでしょうか。
さて、今年もあとわずか
今年も拙ブログにお付き合いくださり誠にありがとうございます。
来年もよろしくお願いいたします。
私、喪中のため新年の挨拶は失礼いたします。
皆さま、よいお年を。