まずは
(写真はThe Ageより、以下同=http://www.theage.com.au/national/education/history-transformed-in-vce-exam-20121114-29ce7.html
)
ロシア革命(Октябрьская революция)の絵画です。
左奥をご覧ください。
描かれているのは
The Ageを見られた方にはお分かりでしょうが…。
The Voice of russia より引用
オーストラリアのヴィクトリア州で、試験官が、関連質問のさい奇妙な絵を使用し、1917年のロシア十月革命に関する5700名の学生たちの知識をあやうくひっくり返すところだった。その絵には、冬の宮殿を襲撃するボリシェヴィキや兵士、水兵の背景に巨大な戦闘ロボットが描かれていた。
問題となった絵は、ニコライ・コチェルギンの有名な絵画作品「冬宮襲撃」を基にした合成写真で、オーストラリアの新聞「The Age」によれば、学生達に配られた試験用紙に、オリジナルとの違いを気づかずに、うっかり載せられてしまった。
試験を準備した教授や博士は、まさに星の数ほどいたにもかかわらずの、なぜそうしたミスが許されたのか、原因は謎だ。しかし原因は、試験を作成した人物が、グーグルの写真ギャラリーで「冬宮襲撃」を検索した際、間違えて合成写真の方を選んでしまったところにあるようだ。
試験を作成した責任者らは、インターネットを使いグーグルの「PhotoJava」から絵を選んだことを認めている。
試験官らは、歴史的事実を歪めたこの合成写真が、学生らの解答に影響を与えないよう望むとし、間違った挿絵のために誰も不利益を被らないよう配慮すると約束している。
以上、引用終わり
詳しくはこちら、The Age(http://www.theage.com.au/national/education/history-transformed-in-vce-exam-20121114-29ce7.html )
オリジナルは