ノーベル平和賞、EUに | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

ノーベル平和賞がなんとEUに贈られました。


団体もここまで大きくなれば…


The Voice of Russia がИнтерфакс伝で伝えています。


以下、引用


2012年のノーベル平和賞は欧州連合が受賞することになった。これは「欧州統合における歴史的役割」を評価するものだった。ノーベル賞委員会委員長で欧州評議会のトルビョルン・ヤーグラン事務総長によれば、EUは60年にわたって、平和と繁栄の促進、欧州における民主主義と人権の擁護に貢献してきたということで、「欧州を戦争大陸から平和大陸へと変身させた」という。


欧州議会のマルティン・シュリツ議長は、「深く感動している。私にとって大きな名誉だ」とコメントしている。


以上、引用終わり。


詳しくはこちら、Интерфакс(http://www.interfax.ru/society/txt.asp?id=270481


「欧州を戦争大陸から平和大陸へと変身させた」


ですか、う~ん。


まあ、たしかに英、仏、独の現在の陸軍兵力は陸自より少ないはず(予備役除く)。


戦車の数も英、仏、独より陸自の方が多いはず(保管除く)。


かつて5000両ほど保有していた独が陸自より少ないとは、英など戦車保有をゼロにするなどといっているし、周りに敵がいなくなるとこんなものか。


あっ、日本は違いますよ、周り敵だらけですから。