昨日、9月2日 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

9月2日、なんの日か知っていますか。


The Voice of Russia がРИА Новости伝で伝えています。


以下、The Voice of Russia より引用


ロシア 第二次世界大戦集結の日


ロシアでは2日、第二次世界大戦集結の日が祝われている。


いまから67年前の1945年9月2日、ナチス・ドイツの同盟国であった日本は降伏文書に署名した。


ソ連軍は、米国が日本の広島と長崎に原爆を投下した後の8月9日から9月2日にかけて、日本の関東軍を壊滅し、朝鮮および中国の一連の地域を解放するために「満州作戦」を実施した。


日本は降伏文書に署名し、日本の主権は、本州、九州、四国、北海道と小島に制限されたポツダム宣言を受け入れた。南クリルの択捉、国後、色丹、歯舞はソ連領土となった。

以上、引用終わり


詳しくはこちら、РИА Новости(http://www.ria.ru/spravka/20120902/734367169.html


あほんだら!


お前らに負けた覚えはないぞっ、中国にもじゃ!


Япония является северной территорией с Сахалина!(北方領土は日本です、樺太も)