ロシア海軍 米国での国際合同演習に初参加 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

時代は変わったというかなんというか


The Voice of Russia によるとロシア海軍が「リムパック(Rimpac=環太平洋合同演習)」に参加すると。


以下、The Voice of Russia より引用


2日、米ハワイの真珠湾で合同演習の開会式が行われた。ロシアからは太平洋艦隊所属の大型対潜哨戒艦「アドミラル・パンテレエフ」、タンカー「ボリス・ブトマ」、救助艦「フォーチー・クリロフ」が参加している。ロシアの水兵らは、米海軍の大型駆逐艦「ポール・ハミルトン」の乗組員らによって迎えられた。


今回の国際演習「リンパク」はすでに23回目。あわせて45隻の艦船、100機の航空機、2万人以上の軍人が22カ国から参加する。


本格的な演習は11日から8月2日まで行われる。


以上、引用終わり


くわしくはこちら、http://ptr-vlad.ru/2012/07/02/v-perl-harbor-otkrylis-mezhdunarodnye-ucheniya-rimpak-2012-v-kotoryh-vpervye-prinimayut-uchastie-korabli-rossiyskogo-vmf.html



この演習には海自もしらね、みょうこう等を参加させています。


海自は「集団的自衛権」のおかげで米軍とのみの演習ですが…。


20年前には夢のまた夢でもありえないことでした。