北朝鮮の核実験監視 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

The Voice of Russia が タス(ИТАР-ТАСС)伝で


「日本 北朝鮮の核実験に関する情報収集を計画」


という記事を掲載しています。


以下、The Voice of Russia より引用


日本の青森県に、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の核実験の可能性を検知する高感度装置が設置された。


この装置は青森県むつ市に設置された。核実験で放出される大気中のキセノンを観測する。キセノンは地下核実験でも大気中に放出される。  


観測筋の情報によると、北朝鮮は3度目の核実験の準備を終了した。専門家らは、今後は北朝鮮指導部の政治的決定しだいとの見方を表している。  


国連安全保障理事会は、北朝鮮に対して核実験を停止するよう何度も求め、同国の核実験に関連して一連の対北朝鮮制裁を発動した。 北朝鮮は2006年10月と2009年5月に核実験を実施している。


以上、引用終わり


詳しくはこちら、タス(ИТАР-ТАСС=http://www.itar-tass.com/c11/421392.html



なかなかやるじゃん、というかこれで普通か。


しかし、どこの省庁の管轄なんでしょうか。