The Voice of Russia に
ВМС США готовятся ответить на возможные действия Ирана(米海軍は、イランの可能な行動に対応するために準備)
という記事が掲載されています。
内容は
以下、The Voice of Russia より引用
米国海軍は、ペルシャ湾地域で起こりうるイランの攻撃に対抗する一連の措置を準備した。米国海軍第5艦隊司令官マーク・フォクス副提督が伝えた。 艦隊はバーレーンに基地を置き、その担当海域には、特にペルシャ湾、オマーン湾、紅海、インド洋の一部が入っている。
参謀本部で記者団と会見したフォクス副提督は又次のように強調した―
「我々は、イラン軍の側から起こりうる脅威に真剣に対処している。これに関連して米海軍は、オバマ大統領が検討するための『潜在的行動の幅広いスペクトル』を作成した。 米第5艦隊は全体として今すでに、イラン側からの敵対行動に対抗する準備ができている。 詳細に関しては述べられないが、極めて効果的な精度の高い措置が作り上げられた。 我々は、どのような非常事態にも準備ができている」
以上、引用終わり
原文はこちら、The Voice of Russia
うーん、イラクから引き揚げたばかりなのに。
ホルムズ海峡でドンパチやられたら日本もただではすみません。
そして、石油タンカーだけではなく
昨日、紹介した「Flightradar24 」を見ても分かりますがあそこは飛行機の航路にもなっています。
さあ、日本(というか民主党)どうする。