Балтийский флот | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

本日放送の某国営放送「坂之上の雲」。


ハイライトのバルチック艦隊がやってきます。


バルチック艦隊をロシア語で書けば


Балтийский флот


となります。


ちなみにロシア海軍はバルチック艦隊を含む4つの艦隊を保有しています。


バルチック艦隊( Балтийский флот)

太平洋艦隊(Тихоокеанский Флот)

黒海艦隊(Черноморский флот)

北方艦隊(Северный флот )

カスピ小艦隊(Каспийская флотилия)


ここでちょいとロシア語解説。


Балтийский флотのфлот。


флотをローマ字に置き換えるとф→F л→L о→O т→T


になります。


FLOTです。


たぶん、フランス語のFlotteからきたのだと思います、英語のFleetです。


ちなみに「バルト海」は


Балтийское море


です。


Балтийскийの語尾が変わっているでしょ、флотは男性名詞、мореは中性名詞だからです。


ちなみに女性名詞ならБалтийскаяになります。


話変わってロシア海軍の「旗」は


andrewさんのブログ

「聖アンドレイ旗」です。


私の旗を掲げています。←嘘です。


「初召命使徒聖アンドレイ」の旗です。


初召命使徒聖アンドレイはバッテン形の十字架に掛かりましたので。



本日放送の「坂之上の雲」、バルチック艦隊がどう描かれるか楽しみです。