中央日報電子版に
「プーチンが帰還…2012年、北東アジアの権力は大移動」
との見出しで記事がありました。
詳しくはこちら 、中央日報
そのなかで興味深いのは
プッチンプリン(Путин)が
「ロシアは5年以内に世界5大経済大国になるべきで、ロシア軍も5~10年以内に新型兵器を整えて以前の威力を完全回復しなければならない」
と述べていることです。
また、ロシア大統領選のある来年には
台湾総統選挙
中国で胡錦涛国家主席の後任決定
韓国大統領選挙
北朝鮮でも金日成(キム・イルソン)生誕100周年を迎え金正恩労働党中央軍事委員会副委員長への権力継承作業に加速度がつく可能性
があり
「ロシアの地位回復」を強調してきたプーチンが新しい政治地形でどんな役割をするかも注目される。
と結んでいます。
また、「中国とは経済と軍事的に一層密着して米国に対抗する可能性がある」
とも述べています。
さあ、どぜう総理、どうする。