昨日、テレビで先日の中国高速鉄道事故の死亡者数が35人ということについてやっていました。
なんでも他の重大事故で中国では死亡者は何故か35人。
ネットで「中国 事故 35人」で検索すると出てくる出てくる。
「河南平頂山の炭鉱事故の死者も35人。重慶の大雨による死者も35人。雲南の大雨による死者も全省で35人。なんで36人以下なのか知っているか?死者が36人を超えると市共産党委員会の書記長が免職になるからだ。だから死者数が36人を超えないことは決まっている」(サーチナニュースより、詳しくはこちら )。
うーん。
支配者にとってとても都合のよい国みたい。
そういえば庶民も以前お話した「男女産み分け(詳しくはこちら )」のようにえげつないことをやっているので、どっちもどっちか。
私的には「宗教的」抑制が効いていないからではないかと思うのですが…。