人それぞれ | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

見え方には人それぞれがあるようです。


私の場合、例えば病院の廊下をコーヒーを買いにいくとき多くの方が出迎えてくれますが姿が見えているわけではありません。


あそこに何歳くらいの男、ここに何歳くらいの女


という見え(感じ)方をします。


私のお袋さまは見えるときはもっとはっきり見えるようです、映像のように。


しかし、私の場合はここの「空気が変(重いとか淀んでいる)といのも分かりますが、お袋さまはそれは分からないみたいです。


ちなみにお袋さまがよく見るのはお風呂。


湯船につかり目をとじたときに映像が見えるそうです。


私の場合は気配は感じることはあってもお風呂で目をとじて映像が見えたということはありません。


あと、私はよく影は見ます。


さっと、走り抜けるやつです。


お袋さまはそう頻繁にはないそうですが、見えるときは姿かたちが見えてしまうそうです。


たしか知人で臭いで感じる人がいました。


私の師匠は紙にその人の名を書けばいろいろ見えてくるようです。


見え方も人それぞれのようです。