ちょっと前の話ですがお袋様が「一度で良いから海外に行きたい」などと言うもので台湾旅行を計画。
しかし、親父殿の「台湾、もう行った」の一言でお流れ。
で、何故か行くことになった北海道。
そこでの出来事です。
北海道の某お城です(五稜郭じゃありません)。
入り口を入って後ろを見ると
お袋様が
アワアワ
しとる。
「どないしたん」
「だれかが押して入られへん」
「うんっ、なんかおる」
「○△×○△×…」(キリスト教の祈祷文です、中身は内緒)
「もう大丈夫や、まだ居てるけど入れるで、男の人やろ」
「うん、けど北海道に知り合いおれへんで}
こうゆう会話を家族でなされる方、コメントよろしくです。