アンドレ、「禅」との出会い | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

高校に入ったとき、我家の近所に「少林寺拳法」の道院ができたので早速習いに。


ブルース・リー先生の影響を強ーーく受けていましたので。


で、「少林寺拳法」はなんと「宗教法人」。


「拳禅一如 」なんてことをいっています。


これが「禅」との出会い。


少林寺拳法は高校3年間と大学(学内のクラブで)4年間、7年やっていました。


なんか、漠然「禅」に興味を持った私が歴史と「禅」を学べる大学に行こうと考え、そうなるとその条件を満たすのは日本では2大学だけ。


東京(曹洞宗)と京都(臨済宗)。


東京は「禅」以外でもけっこう有名な総合大学。


まあ、結局は京都のほうに行っていまったのですが(笑)。


「禅」が日本人の意識形成(他のアジア諸国と違う)をもたらしているのに気付くのはそのかなり後です。