すっから菅さんの「暴挙」発言を受けロシア怒った。
読売電子版に
メドベージェフ大統領は9日、セルジュコフ国防相らとの会合で「クリル諸島(千島列島)はロシアの完全な主権が及ぶ領土であり、駐留部隊強化のためあらゆる努力を払う」と述べ、軍備増強方針を表明した。北方領土での経済協力対象国を「そうした協力を自国への侮辱だなどと考えない国」と規定し、日本を除外するかのような姿勢も示した。
大統領は北方領土問題に関する4日の会合では「平和条約を含め、あらゆる問題を話し合う」と述べ、対日関係回復に向けたシグナルを送っていた。5日後の態度硬化は「暴挙」発言への怒りを物語る。タス通信によると、露国防省筋は9日、「ミストラル」級強襲揚陸艦を極東地域に配備し、北方領土周辺海域の防衛にあたらせる考えを示した。
と。
すっから菅さんびびってるんでしょうね。
間違っても「ごめんなさい、ぼく悪い子でした」をしないように。
しそうだけど。
で、怒るロシアに怒っているのがタイ。
new sclip.beに
カシット外相は9日、タイ上院外交委員会主催のセミナーで演説し、カンボジアと安保常任理事国のロシアを批判した。外相は自国を「大人」、カンボジアを「やんちゃ坊主」と評し、「(カンボジアの)フン・セン首相はカオプラウィハーン(係争地域にある世界遺産のヒンドゥー寺院遺跡プレアビヒアのタイ側呼称)と周辺の土地が欲しいのだ」「養育係のロシア、インド、フランスなどが助けてくれると信じて戦闘を仕かけた」などと述べた。また、「カンボジアの兵器は米国、中国、ロシア、ブルガリア製」と指摘した上で、「タイはロシア製の兵器を購入しないので、ロシアとの関係はよくない」「ロシアは非常に身勝手だ」などとロシアを批判した。中国についても、「カンボジアは中国製の兵器をただで入手している」とけん制した。
ロシアって国はソ連からなんか他国にちょっかいださないときがすまないでしょうか。
しかし、
Северные территории
Это Япония
です。