私の車(メーカー)選びの基準 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

昨日、テレビでフォーミュラニッポンをやっていました。菅生での第5戦、お客さんはそこそこ入っていたようですが出走は13台、寂しい。
今月、韓国初F1が行われます。そのために新しいサーキットを造ったからなかなか。
で、韓国の車。現在生産台数では世界第5位、評判も上がってきている。
先日終わった「アイリス」でビョンさまが乗っていたのが「起亜」の「フォルテ」とかいう車、見た目なかなか。
しかし、もし日本で売ってても私は選ばない。
なぜなら、前にも書きましたが私の車(メーカー)選びは
レースで勝ったから車が売れる。
レースで負けたから車が売れない。
を経験しているメーカーしか対象としていないから。
韓国のメーカーさん「国際レースにでましょう」。
で、まずは日本のフォーミュラニッポンっていうのはどうでしょうか。
今は国内選手権ですが、それを「フォーミュラアジア」に格上して、日本の5サーキットと韓国、中国、マレーシアを転戦するシリーズ。
まだ先でしょうが中国のメーカーにも参戦してもらえば完璧。
そんなレースが見たいな~。