Jリーグ2025 第33節 セレッソ大阪 vs 名古屋グランパス | andrew オフィシャル ブログ

andrew オフィシャル ブログ

セレッソ大阪サポーターです

大阪生まれ、大阪育ち
あーちゃん・ゆーちゃんと三人家族
セレッソ大阪と、美味しいものが好き

な、andrewが1日1ブログを目標にして
毎日ブログを更新しています



昨日の万博疲れが取れない

andrewです

こんばんは


朝は頑張って起きました




さて、モヤモヤが続く試合を

いつも通りに素人目線で記録しときましょう



2025年10月4日(土)

セレッソ大阪(A)1 - 2 名古屋グランパス(H)

豊田スタジアム


得点:ブエノ


スタメン:

ハットン

チアゴ(→阪田)、柴山(→中島)、本間

香川(→ブエノ)、田中

大畑(→高橋)、畠中(→進藤)、井上、クールズ

福井


リザーブ:

ジンヒョン、奥田、高橋、進藤、阪田、吉野、平野、中島、ブエノ




はぁ、勝てない…


ずっと同じ試合展開が続いています






ルーカスが負傷離脱ということを考えると

今のベストメンバーだと思います


決定機を活かせず

決めきれずにいると


ポコっと失点する…

しかもセットプレーから失点するのが

ほんまに続きます



前半の2失点で

観る集中力が切れてしまったわ



なのに、出ても何もしないブエノが

ゴラッソを決める とは…

あんなん出来る子やったんや

ブエノ

(いつも出ても何も起きへんのに、ね)


それに比べて、シオンの活躍ときたら


あとは、1対1を決めれるようになったらね






シンジは、途中交代したのに

よく走ってる






やっぱり、シオンは

めちゃくちゃ頑張ってる

報われて欲しいね


レイヤは、こんなに早かったんや

(1対1は決めなあかんかったわ)




決定機を作っても

決めきれなければ






勝てません…




こんなんやのに


なぜか






10位をキープって

よくわからん状態




しかし、次は







勝ち点差 2の


12位 ファジアーノとの対戦



次、勝たな

順位を下げてしまうよ


しかも代表ウィーク挟むねんな


大丈夫かな