ヨドコウ桜スタジアム【岡山です】 | andrew オフィシャル ブログ

andrew オフィシャル ブログ

セレッソ大阪サポーターです

大阪生まれ、大阪育ち
あーちゃん・ゆーちゃんと三人家族
セレッソ大阪と、美味しいものが好き

な、andrewが1日1ブログを目標にして
毎日ブログを更新しています

今日は定期の更新に行った以外は

家でゆっくりした

andrewです

こんばんは



昼寝したぐらいです




さて、現地観戦後に恒例の観戦記

前回のつづきです


たて続けに更新です




平日にも関わらず、たくさん岡山サポさをが来てくれました





もともと岡山とは、仕事の担当県やったり

あーちゃんの親友の地元やったりで

親近感があるんですが


やはり

2016年のJ1昇格プレーオフ決勝で戦った間柄

好きなチームです



それが、J1の舞台で戦えるのは感慨深いです





岡山です

の、チャント

(画面収録を初めてやったので、編集下手なのは、ご容赦ください)


サポーターの声が、すごかった


J I仕様になってましたね

びっくりした


この、岡山ですのチャント

聞きたかった


セレサポも少し、ブーイングあったけど

チャントをかぶせることなく、最後まで聞く対応

聞きたかったから、邪魔しないで良かったです

(この辺は、プロレスと同じやね)





試合のあと



恒例のバーガーキングは閉まってるので


CoCo壱にいきました






andrewと、ゆーちゃんは

ロースカツカレー、ハーフチーズトッピング


チーズはハーフで、よい

濃いからね






あーちゃんは

ロースカツカレー、スクランブルエッグトッピング

スクランブルエッグで、カレーがまろやかになって

いいです



疲れた身体を癒すのに、良かったのですが


ナイターのあとは、ご飯食べないで

帰らないといけないね

めちゃくちゃ遅くなりました



千里中央からのモノレールは

最終列車になりました



なのに





こんなラッピング電車…


これは、負けよったチームの嫌がらせやな


乗車拒否したいところですが

最終列車なので、我慢して乗りました…



これは、オチなのかな…


さすが、おもんないほうの大阪…