病院のエレベーターに乗ってて思うんですけど
操作盤の前に立つ人が、開く・閉まるを押すのが普通やと思ってたんですけど
知らんふりする人が多いんです
後ろに立ってるandrewが車椅子用のボタンで操作することが多くて
操作する気がないなら、操作盤の前に立つなよ!
って思う
andrewです
こんばんは
そんな人、ほんまに多いです
特に年配の方…
andrewの入院してる病院が特殊な環境なんでしょうか
さて、大動脈解離の創部感染症により
またまた入院となっております
前回のつづきです
入院30日目
マル1カ月も入院となりました
10月下旬の入院から、3回目の入院です
今日、エコーの検査をして
問題がなければ退院の判断をされる
と思ってたんです
そしたら、明日エコーの検査をして
問題なければ、明後日に退院になるらしいです
もう、こんだけ長いんです
1日ぐらい、どってことないですわ
【朝ごはん】
しゅうまいとスープな、うん
【昼ごはん】
また魚
メヌケの照り焼き
メヌケ?
深海魚なのね
入院してから、不思議な魚に出会いました
とはいえ、鶴心食べたんですけどね
【晩ごはん】
チキンカツでした
デミグラスソースというところが
ポイント高い
病院食も、あとわずか
のはずですからね
【2000歩チャレンジ】
いけました
達成です
微妙に3000歩にはいかないです
退院してから、次の目標が3000歩ですね
通勤する時は、7000歩から10.000歩が平均なんで
これぐらい歩けるように、リハビリします