今日の仕事はしんどかったけど
Yahoo!ニュースにセレッソの記事があがる度に
元気が出て、乗り越えられた
andrewです
こんばんは
それでは、快勝の大阪ダービーを
いつも通りに素人目線で記録しときましょう
2024年10月02日(水)
セレッソ大阪(H)1 - 0 ガンバ大阪(A)
ヨドコウ桜スタジアム
得点:西尾
スタメン:
セアラ(→山﨑)
フェルナンデス(→カピシャーバ)、北野(→上門)
為田、喜田、奥埜、阪田
西尾、田中、進藤
ジンヒョン
リザーブ:
ハンビン、登里、奥田、柴山、カピシャーバ、上門、山﨑
スタメン発表があった時点では
セアラ
フェルナンデス、奥埜、北野
喜田、田中
為田、西尾、進藤、阪田
ジンヒョン
4バックを予想したのに
試合が始まると、様子がおかしい
あーちゃんが
「3バックやない?あちょが真ん中におるもん」
って
まさかと思って
「ビルドアップのために、攻撃時だけ
あちょが真ん中に落ちてるだけやろ?」
って、話してたけど
どう見ても3バックでした
舩木も、鳥海も怪我やったらしく
急増の3バックやったんやね
でも、問題なくて
前半は完全にゲームを支配してたね
立ち位置がめちゃくちゃよくって
相手の間を、パスが繋がりまくってた!
これって、ロティーナ時代によく見た光景
本来、ポヤトスがやりたかったサッカーやないかな
でも得点には繋がらず
こういうチャンスを逃すと
あとが怖いなぁ
なんて、考えてたけど
なんと、前半は相手のシュートを0でおさえました
DAZNで、相手がシュートゼロでゴール期待値ゼロっていうのを話題にしてて
福田が、こんなの見たことない!
って言うクダリ好きやわぁ
そして後半の早い時間にセレッソが先制に成功する
リューヤがFW?って思うぐらいの足技を見せてのゴール
大旗であまり観えなくて、ヘッドやと思ってたら
足でのゴールやってんね
ユース出身の選手がダービーでゴールっていうだけで、エモいのに
颯太のアシストっていうのも胸熱
ゴール直接のスタジアム
めちゃくちゃ盛り上がって
揺れてました
今日の試合内容やったら
勝てるんとちがう?
って思ったところに
相手にシュートを決められた時は
愕然としたな
でも、結果はオフサイドで
ゴールは認められず
綺麗なオフサイドやったけど
スタジアムやとわからんもんやね
あと、ジョーFKの場面
ジョーは交代直後のファーストタッチで
エグい軌道のシュートを
一森も、よく防いだよな
痺れたシーンでした
ジョーはハーフタイムのシュート練習から
エグいシュートを放ちまくってたから
もしかしたら、ゴールがあるかも
って、思ってたの
しかし、後半は攻められまくったよな
よく耐えた
そして、6分ものアディショナルタイム
を耐えて
試合終了!
ダービーに勝つって
気持ちええわぁ
相手のサポーターがシーンってなるのが
めちゃくちゃわかるんやよなぁ
しばらく、この余韻に浸りたいところやけど
土曜日にレッズ戦が
すぐにあるねんなぁ
足元を掬われないようにしやんとな
これで、セレッソは
9位と変わらずですが
8位との差が1に縮まり
10位との差が4に開いた
降格争いからは抜けだせたかな?
(残留確定?)
ガンバとの勝ち点差は5でしょう
最後は上の順位で
シーズン終わりたいです
不可能でなないね